紀州備長炭や話題の炭スイーツ・炭食品、炭グッズまで揃う備長炭の通販専門店セレネ
トップページ
会社概要
実店舗の案内
炭スイーツ
炭食品
紀州備長炭
お支払い方法
配送・送料
お問い合わせ
TOP
>
紀州備長炭
> 【紀州備長炭(上小丸)】馬目樫の高級木炭【上小丸】《15kg》
【紀州備長炭(上小丸)】馬目樫の高級木炭【上小丸】《15kg》
品名
紀州備長炭(上小丸)
インターネット特別価格
31,000円(税込34,100円)
購入数
箱
名称
紀州備長炭
種類
上小丸
配送温度帯
常温便
内容量
約15kg
紀州備長炭について
和歌山県が世界に誇る硬質の炭、それが紀州備長炭です。その歴史は、弘法大師が広めた熊野炭が始まりといわれています。
現在の備長炭の形を作ったのが、江戸時代の田辺の炭問屋「備中屋長左衛門」。彼の名前から備長炭と呼ばれます。燃料として火力が強く火持ちが良い、温度調節も団扇一つで簡単にできる等重宝されています。
製炭時には1,000℃以上の高温となり、精錬された燃える炭に素灰をかけて消化します。この素灰がかけられた炭が白いことから白炭とも呼ばれます。紀州備長炭は硬質で、叩くと金属音がします(風鈴や炭琴などに利用されます)。
和歌山県は備長炭発祥の地であり、その品質の良さは他の追随を許すことなく、独特な製法技術は昭和49年和歌山県無形文化財に指定されました。平成11年の《南紀熊野体験博覧会・リゾートピア和歌山‵99》を機に、和歌山県、木炭業者が日本海事検定協会に紀州備長炭の安全試験を依頼しました。粉、粒、固形の各紀州備長炭の燃焼性(自然発火温度等)試験の結果、紀州備長炭は安全であり、航空法の危険物には当たらないとの結果を得たことで航空安全シール貼付の紀州備長炭は機内に持ち込み事が可能となりました。
関連商品
【紀州備長炭(上小丸)】馬目樫の高級木炭【上小丸】《10kg》
25,000円(税込27,500円)
ショッピングガイド
炭スイーツ
クリームたっぷり炭ロールケーキ
炭ロールケーキ
炭モンブラン
炭チーズケーキ
炭チーズバー
炭シュークリーム
炭バームクーヘン
炭キャンディ
炭どら焼き(どらたん)
炭の小枝シュー
お炭つきクッキーセット
炭食品
炭和歌山ラーメン
炭カレー
炭うどん
紀州備長炭そうめん
炭ギョウザ(黒々ぶた餃子)
炭あられ
ヘルシーチャコール
紀州備長炭
紀州備長炭お試しセット
紀州備長炭(ギフト)
紀州備長炭(小丸)
紀州備長炭(上小丸)
紀州備長炭(半丸)
紀州備長炭(お得用)
木酢液(もくさくえき)
風水お清め炭
炭ヘルスケア商品
炭石鹸
炭シャンプー
炭トリートメント
炭タオル
お風呂用紀州備長炭
備長炭シート(建材)
炭グッズ・炭アート
炭アートカトラリー
備長炭オブジェ・照明
ヒーリングペット
棒炭
備長炭風鈴